ハナカラマイの日々

ハナカラマイの備忘録

私の花畑の始まり…かっこよく言えばガーデニングへの目覚めの日(^ ^)

そこは、我が家の数ある畑のうちのひとつです。

f:id:hanacolormy:20240129091952j:image

さつまいもや、スイカ、かぼちゃを作っていました。家から一番遠い場所で、(遠いと言っても直線で150m程)自然と手が離れてしまいました。

しかし、草は生える。毎年毎年、除草剤散布していましたが、除草剤も、これがまた値段が結構高いんですよね。😟

 

散布しても2ヶ月もすると、また草が青々と生えてくる。「草だらけにしておいてもいいじゃないか」…そう思ってしまうが、隣のよそ様の畑に草の種が飛んで行ってしまうだろう。

大迷惑です🥺

ちまちまと、草取りをして行くが、なかなか大変⤵️‪‪💦‬

何しろ、まるで芝状態。平日は仕事なので、休日しか出来ないのに雨降りだと無理になる。雨が降った後は、草がまた元気になるー😟

 

もう、勝てる気がしなくなりました。

心が折れます。

だだっ広い畑の草取りを、黙々としているのもつまらなくなり、考えました

ふと、子どもの頃に見た一面れんげ草で咲き乱れる田んぼが脳裏によぎった。

Amazonで検索。

 

大袋が売っている。これだけあればじゅうぶん。その時、11月になろうという頃。急いで畑に種をばらまきました。

そして、その他の花の種も撒いてみようかなと思いつき。
f:id:hanacolormy:20240128230150j:image
春になって、草が少しでも生えなければいいという思いでした。

そして春、咲いた数は予想を外れたが、そこから欲が出ていまい、もっといろいろな花を咲かせたいという気持ちが沸いたんです。
f:id:hanacolormy:20240128235807j:image

 

以前の私は、「花より団子」🍡🍡🍡

だから今でも自分で驚いています。

園芸店や通販で、花の苗や種を買い、YouTubeガーデニングチャンネルを見たりしました。

とにかく、周りの人が植えていないような花を植えたいと思ったのです。

そして、毎年咲いてくれる宿根草を選んでいきました。
f:id:hanacolormy:20240129000147j:image

春から秋まで順番に花が続くよう、開花期間も調べました。

2年目の夏には、趣味の園芸になってました😙

f:id:hanacolormy:20240129000552j:image

取った草は、掘った穴に入れて肥料に変えることにしました。

石の上にも三年という言葉がありますが、私の花畑も三年目になって本当の花畑にできたと思います。

しっかり根を張った。

もちろん絶えてしまったものもあるし、まぁ、芽が出ても草だと勘違いして引っこ抜いてしまったことも🥴
f:id:hanacolormy:20240129001916j:image

三年目の2023年夏は1ヶ月の間ほとんど雨が降らず、水やりは野菜が優先的になってしまい

花にまで手が回らなかったんです。

案の定、ぐったりしていた。

もう、おしまいか〜枯れるか~

そう、諦めかけたんです。

しかし、耐えてくれたのです。

花を咲かさないように、種を作らないように、自分をコントロールして生きてくれていた。

賢いなぁ❕

秋雨前線が来ると、待ってましたと言わんばかりに花が咲く。種が熟す。
f:id:hanacolormy:20240129083018j:image

強いのは草だけだと思っていたけれど。

地に植えた花も強いことを知りました。

たくさん咲いて、たくさん種を付けてくれました。

春に更新です!
f:id:hanacolormy:20240129083532j:image

 

 

 

#ガーデニング#季節の花#花づくり#趣味の園芸#グランドカバー#レンゲソウ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 p>